こんにちは
先の見えぬこけし塗りはやめて、ブックカバーを作ってみました。
自前の紙に印刷して切ってみたらあら不思議!
サイズの合わない本があるではありませんか。
(文庫のサイズくらい憲法かなんかで統一してくれ。
カバーはやはりジャストサイズであってほしいもの。
布なら多少大きくても問題ありませんが、紙はジャストサイズが好ましいですね。折れるし。
写真だとわかりにくいですが、下になっているほうのカバーは若干寸足らずです。なので下にしたわけですね。こう見えてなかなかの策略家です。…ピントがあっていないのはただの過失です。床のラインが美しい写真とあいなりました。

モノクロバージョンの絵も描いてみた。途中で切ってあるのも策略の一つです。

やっぱ布なのだろうか…そうなると一種類ですね…
あとは、クリアファイルのご希望が多いようなのですが…
ポストイットにしてもファイルにしても、比較的安価で手に入れられる割に、自費制作すると恐ろしいほど高いのですよねえ…
私は初期費用にぶるぶるしながら毎日遊んでいます(データ作れよ
今週末に打ち合わせが決定しましたので、金曜日の夜、或は土曜日の朝に慌てて掃除をしようと思いました。色々決定事項を全部決めて…教えてもらえることは教えてもらって…少しずつかたちにしてゆかないと、当日何も無いブースにぽつんとしている寂しい人たちが見られるかもしれません。それはそれで面白いと思うので是非いらしてくださいね。
ねこのえあん
人気ブログランキングへ