デザインフェスタまであと一週間を切りました。

昨日は家でディスプレイのシミュレーション。
くる、八、杏、それぞれ棚が一つずつ。
虎八が一番品数が多いので、ちょっと左右にはみ出てます(^^;
棚はもっと奥行きがあっても良かったなあ、とちょっと後悔…(泣)

とりあえずこんな感じで、あとは当日「くる」「杏」とのバランスを見つつ、調整しようと思います。
いろいろと配置を考えながら並べるのに、なんと4時間くらいかかってしまいまいした!!
やっておいて良かった…

床には木目のクッションフロアを敷きます。
土足厳禁、とかではないのでご安心を(笑)
並べ始めた時は「なんかお店やさんごっこみたい!」と異常に楽しかったのですが、限られたスペースであーでもない、こーでもない、と考えていると途方に暮れて泣きそうになりました(笑)
オシャレな雑貨やさんって凄いんですね。
ディスプレイってほんと、難しいです。
この後、花福のこざるさんがお手伝いに来てくれました。
プライスカード、書いてもらったんです!
トトララやカッパのイラストが入った、それはもう可愛いプライスカードになりました。
当日、楽しみにしていてくださいね(^^)
私信:くるね子、ひろみ子、看板のデザインを送ってくださーい!あと、ディスプレイはこっちは変更きくので、何かあれば言ってください。あとは当日までに脳内シミュレーションしておいてね!
虎八屋 nori

猫タワーごとトトララも連れていけたらいいのになー(笑)
商品の詳細やチケットについてのお知らせは
コチラで。
人気ブログランキングへ