こんにちは!虎八屋からnoriです(^^)
昨日、母からトトララ小紋を使ったがま口の試作品が届きました〜♪

山吹色(というよりオレンジ色かな)の方はお財布にも出来るけど、ポーチ代わりにも出来るサイズにしました。
「実際にはもうちょっとたっぷり生地をとってふっくらさせる」と母が申しておりました。
あと「内側にポケットも付けようかな」とも。
若草色の方は四つ折りにしたお札が入る大きさです。
試作品は柄が逆さまになった、ということで失敗作だそうです(^^;
ここまで来るのに3ヶ月。
(デザインフェスタに出展すると決める前からこの生地を使った商品の企画は進んでいたんです^^)
くるさんが描いてくれたテキスタイルに色をつけ、布の試作品を何度も作り、生地を作る会社にドキドキしながら発注をかけ、出来上がった生地を手に、母とああでもない、こうでもない、と言い合いになりながら(笑)、ようやく形になりました。
手前味噌ですが…
可愛いですよね?(笑)
あ〜、早く皆さんにも見て頂きたいです(^^)
虎八屋 nori
人気ブログランキングへ